今回のwebinarは、ESR講座の第2弾としてESR測定後のデータ解析、定量の方法について紹介します。ESR測定はハードウェア、ソフトウェアの発展に伴い簡単に行えるようになりましたが、解析、定量には経験やテクニックを要することもあります。最新のソフトウェアを用いた解析、定量の方法や解析のコツ、進め方について紹介いたします。
なお、ESR講座1は2022年3月に開催しました。オンデマンド版を公開中です。
2022年6月14日(火)
16:00(日本時間)
ESRの解析、定量の仕方。最新のソフトウェアによるシミュレーション、フィッティング法について紹介します。
原 英之
バイオスピン事業部 アプリケーション部1999年日本ブルカー(現・ブルカージャパン)入社。以来ESR及びTD-NMRのアプリケーション担当として、新規のアプリケーションの開発およびユーザのサポートに従事。グローバルESRアプリケーションチームとして高分子、材料系のESRを担当。学生時代はパルスESRによるタンパクの構造解析を行っていた。