めっき・はんだ・実装評価・ナノインデンターをテーマにしたマイクロエレクトロニクスウェビナー。半導体・MEMS・電子部品材料分野のお客様に評価技術の最前線をお届けします。(約55分)
めっき・はんだ・実装評価・ナノインデンターをテーマにしたマイクロエレクトロニクスウェビナーです。半導体・MEMS・電子部品材料分野のお客様に評価技術をお届けします。
<プログラム>
①「ナノインデンターを用いたエレクトロニクス材料の機械的特性評価技術」30分
近年、ますます小型化・微小化してきているエレクトロニクス材料において、その微小な領域の機械的特性を把握することは材料開発・品質管理・プロセス設計上きわめて有効である。本発表では、ナノ~マイクロスケールの定量的機械的特性評価装置であるナノインデンターを用いて、エレクトロニクス材料の機械的特性を評価した事例をご紹介する。
ブルカージャパン株式会社 ナノ表面計測事業部 二軒谷 亮
②「マイクロエレクトロニクスおけるAFMナノオーダー解析」
パワー半導体はスマートフォンやパソコンなどの一般向け商品から、電気自動車や電車などの電力制御に使用されています。
本講演ではナノオーダーで解析可能な原子間力顕微鏡(AFM)を用いて金属、はんだ、パワー半導体材料の形状評価から電気特性を評価した事例を紹介する。
ブルカージャパン株式会社 ナノ表面計測事業部 寺山 剛司
※ブルカーのプログラムのみとなります
-----------------------------------------------------------------------------------------------
※ 同業企業様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承願います。
このウェビナーで取り上げられた技術の詳細や、原子力顕微鏡(AFM)向けの当社の他のソリューションについて、詳しくはこちらをご覧ください: