FT-IR 分光計

VERTEX NEO Ultra

VERTEX NEO Ultra はベンチトップ型真空 FT-IR の最上位モデルで、最高の分解能、最も広いスペクトル範囲、優れた S/N 比、そして完全自動化を提供します。長年の技術革新の積み重ねによって誕生したこの装置は、高度な研究における精度と柔軟性の新たなゴールドスタンダードを確立します。

新たなゴールドスタンダード

リサーチグレード真空型 FT-IR 分光計

FT-IR Spectrometer VERTEX NEO Ultra Vacuum ATR
FT-IR Spectrometer VERTEX NEO Ultra Vacuum ATR

革新が発見につながる場所

革新的な技術と卓越性を受け継いで進化した VERTEX NEO Ultra は、ベンチトップ型FT-IR技術の頂点を極める装置です。この最先端の分光計は、最も高度で厳しい研究ニーズに応えるために設計されています。比類のない精度と多用途性を備えた VERTEX NEO Ultra は、科学機器の新たなスタンダードを打ち立て、研究者が自信と安心をもって未知の領域を切り拓くことを支援します。

常に一歩先の研究へ

主な特長

  • 最大限の安定性と感度を実現する全真空光学ベンチ
  • UltraScan™ および MultiTect™ を用いた真空 測定(NIRからFIRまで)を自動化 — 真空を破らず切り替え可能
  • 高速(ナノ秒)および低速(ミリ秒)プロセスを一度に行えるステップスキャン 時間分解測定
  • 0.04 cm⁻¹ の超高分解
  • エアベアリングリニアスキャナを搭載した UltraScan™ 干渉計
  • 自動 4 ポジション BMS チェンジャー
  • 最大 5 個の室温型または電子冷却 安定化検出器を装着可能な MultiTect™ スロット
  • 液体窒素冷却または特殊検出器用の DigiTect™ スロット
  •  verTera 拡張:FT-IR / 連続波 THz による 3 cm⁻¹ までの測定 — 低温冷却不要
  • 直感的操作を可能にする OPUS TOUCH 搭載タッチパネル
  • ソフトウェア制御の 7 つのビームポート(出力 5/入力 2
  • VERTEX および INVENIO 用アクセサリとの互換性

UltraScan™ 干渉計

VERTEX NEO Ultra は実績のある UltraScan™ 干渉計に基づいており、走査ミラーのアクティブアライメントにより最高のパフォーマンスを実現します。エアベアリング方式リニアスキャナにより、高感度と高安定性を両立し、高分解能測定、超高速ラピッドスキャン、高精度ステップスキャン、紫外域までの拡張など、最も要求の厳しい実験に対応します。真空対応の 自動ビームスプリッターチェンジャー(最大 4 枚)は、複数のスペクトル範囲にわたるシームレスな測定を可能にし、測定効率を大幅に向上させます。

スペクトル波数分解

VERTEX NEO Ultra は最高 0.04 cm⁻¹ のスペクトル分解を達成し、ベンチトップ型 FT-IR 分光計における最高水準の性能を誇ります。高分解を必要とするほぼ全ての試料に対し、精密な測定が可能となります。

また、最高分解を必要としないユーザー様向けには、標準分解モデル(0.12 cm⁻¹)、高分解モデル(0.07 cm⁻¹)も用意されており、凝縮相試料、低温結晶、低圧ガスなど、多くの用途に対応します。

多様な検出器オプション

ブルカー の革新的な MultiTect™ 検出器とユーザー交換式 DigiTect™ 検出器 の両方が使用できます。これら 2 種類の検出器オプションを自由に組み合わせて、1 台の装置に搭載可能です。さらに、液体窒素保持が 12 時間の 大型MCT 検出器も、蓋の高さ調整なしで直接装着できます。この柔軟性により、さまざまな研究アプリケーションにも最適な構成を実現し、高度な分光分析に必要な精度と適応性を提供します。

 

真空プラチナATR

真空プラチナ ATR アクセサリは、光学経路全体を真空状態に維持しながら、試料を乗せる測定面は大気環境に保持されます。これにより、液体、粉体、揮発性物質を、真空による揮発の影響を受けず容易に測定できます。試料交換のために真空を破る必要がなく、シームレスな試料交換により作業効率が向上します。本アクセサリをUltraScan™ 干渉計(4×BMS チェンジャー付き)および MultiTect™ 検出器技術と組み合わせることで、真空状態を破らずに全スペクトル範囲の ATR 測定を実現します。

豊富なサンプリングアクセサリ

VERTEX NEO Ultra は、従来モデルより大型化した試料室を備えており、研究開発で使用されるほぼ全ての大型アクセサリを配置できます。高さのある、または特殊なアクセサリに対応するため、オプションも用意されています。また、アクセサリの交換は、QuickLock™ マウント機構と、試料室前面のロック/リリースボタンにより、従来よりも容易になりました。

ブルカーは、透過、ATR、正反射、拡散拡散、発光など全ての測定モードをカバーする豊富なアクセサリを提供しています。これらのアクセサリの多くは顧客からの要望に基づいてブルカーが開発したもので、ブルカーからのみ提供されます。専用の用途に対して、独自のソリューションを提案します。

複合ステップスキャン

VERTEX NEO Ultraは、さまざまな速度領域におけるデータ取得を向上させるよう設計されており、あなたのキネティック研究の潜在能力を最大限に引き出します。

VERTEX NEO Ultraは、高速(ナノ秒)から低速(マイクロ秒/ミリ秒)までのキネティクスに対応した複合ステップスキャン測定を提供します。標準的なステップスキャン測定とは異なり、ナノ秒領域とマイクロ秒/ミリ秒領域のキネティクスデータの取得は、従来のような連続した2回のステップスキャンを必要とせず、1回のステップスキャンのみで実現します。これにより、ナノ秒からミリ秒まで異なる時間スケールに関心のある実験では、測定時間を大幅に短縮できます。トランジェントレコーダーボード(TRB)は、最短2.5 ナノ秒の優れた時間分解で高速変化を捉え、標準ADCは最大6 マイクロ秒までの遅い変化をサンプリングします。これらは、スキャナーがインターフェログラムを1回ステップ走査する間に同時に行われます。 


効率的なメモリ使用、冗長データの最小化、改善された S/N 比のメリットをご体験ください。高速および低速キネティックの両方を、 1つの実験系で容易に解析できます。

真空のアドバンテージ

  • 大気の吸収ピークによる妨害を受けない
  • 偽の固有ピークが発生せず、高分解スペクトルとの干渉がない
  • 乾燥空気パージ供給による変動の影響を受けない
  • 光学ベンチの鋳造アルミニウム筐体による最高の安定性と再現性
  • 時間分解測定(ステップスキャン)における最高感度と性能

先端研究のための比類なき自動化

VERTEX NEO Ultraは、先進的な自動化機能により、FT-IR分光法に革新を起こします。この最先端の分光計は、4つの光源(内部2つ、外部2つ)、6つの内部検出器(MultiTect™およびDigiTect™ポジションを含む)、そして、4つのビームスプリッタ(BMS)を、全てソフトウェアによって手動操作なしでシームレスに切り替えることができます。紫外、可視、近赤外から中赤外、遠赤外までの全スペクトル範囲をカバーし、最適な光学コンポーネントを用いて最高の性能を実現します。 

MultiTect™ 検出器ユニットや 4×ビームスプリッターチェンジャーといった自動切替技術と、革新的な真空プラチナ ATR アクセサリを組み合わせることで、VERTEX NEO Ultra は試料やコンポーネントの交換中でも安定した真空環境を維持します。これにより、最も安定した条件下で最高性能が保証され、高度な研究を容易かつ効率的に行うことができます。

アカデミア

VERTEX NEO Ultra は、幅広い科学研究に対応可能な高度機能と柔軟性を備えた多用途な研究プラットフォームです。大規模施設から専門的な学術研究室に至るまで同様に統合され、特に大学や研究機関に大きな価値を提供します。基礎研究から学際的な共同研究までを支え、要求の厳しい条件下で複雑な実験を可能にし、学術界に知識とイノベーションを前進させる強力で将来性のあるツールを提供します。

フォトニクス

VERTEX NEO Ultra はフォトニクス向けの高性能プラットフォームであり、時間分解および振幅変調研究において最高のステップスキャン性能を提供します。高速レーザートレース、精密な検出器応答の特性解析、発光体・受光体・光学コンポーネントの広帯域解析を可能にします。通信研究および低温対応もサポートし、高度なフォトニクス研究におけるスタンダードを確立します。

グリーンテクノロジー

VERTEX NEO Ultra は、新規材料のマルチスペクトル特性解析を通じて持続可能な研究を推進します。触媒分野では、実条件下で活性点や反応経路をその場分析できます。また、電池研究では、電極プロセスや材料安定性を解明する分光電気化学手法を提供します。さらには、微量分析が可能なEMILIE™ アクセサリによるナノプラスチック同定や、TGA-DTA による気相分析など環境研究も支援し、材料分解や放射率に関する重要な知見を提供します。

天文学・宇宙技術

VERTEX NEO Ultra は、地球外試料の分子組成分析や、宇宙技術用材料・デバイスの特性解析により、天文学および宇宙研究を前進させます。また、マトリックス分離や氷アナログ研究をサポートし、宇宙環境をシミュレーションして分子形成、宇宙進化、生命起源を探ります。

ライフサイエンス

VERTEX NEO Ultra は、生物学試料の非破壊真空分析を卓越した感度で可能にします。水中タンパク質研究(CONFOCHECK)、分子配座(VCD)の決定、TGA-FT-IR による医薬品の安定性や揮発性物質の解析を支援し、遠赤外領域での分子詳細分析に優れています。

半導体

VERTEX NEO Ultra は、結晶やコーティングの高分解解析を提供し、半導体材料の詳細な特性解析を可能にします。中赤外 および近赤外フォトルミネセンスにより電子構造を解明し、シリコンウェハ中の酸素・炭素(およびシャロー不純物)を精密に測定して信頼性の高い品質管理を実現します。