核分子イメージング

PET/CT Si78

他に類を見ない品質と高速スキャンが特長のマウスおよびラットのための高性能な全身PETおよびCT
7.2 秒
6 mG以下の線量で最も短時間の全身CTスキャン
ParaVision 360 + PMOD
ハイエンドの装置 1台に、ゴールドスタンダードのソフトウェアをパッケージ化
150 x 80 mm
PET FOVは、1つのベッドの位置決めでマウスでは全身、ラットではほぼ全身のダイナミックイメージングが可能です。高精度の視野角により、FOV全体の空間分解能が一定に保たれています。

ハイライト

クラス最高の2種類のイメージング技術が1台の装置に収まっています。この完全なソリューションは、研究者のために設計されており、in vivo前臨床イメージングアプリケーションに無限の可能性を提供します。

ブルカーの全視野精度SiPM PETテクノロジーと低線量・ハイスループットのSkyScan マイクロCTが組み合わされています。最高のPET/CTイメージング性能を持つユニークな装置、PET/CT Si78です。

PET/CT Si78は、80×200 mmまでの広い視野を持ち、均質で高解像度、定量性のあるPET/CT撮影が可能です。

独自の低線量X線技術と超高速全身3D CTスキャン、従来と同様のParaVision 360ソフトウェア、高精度電動動物移動システムとの組み合わせによる、シンプルなワークフローです。

特長

  • マウスおよびラットの全身PET
  • 定量可能な精度の全視野PET
  • 低線量、高コントラストの高速CTスキャンで縦断的なPET/CT研究に対応し、骨、心臓、肺などの要求の高いアプリケーションで優れた性能を発揮します。
  • バリデーション済みのマルチモダル in vivo プロトコルとスキャンプログラムを使用した ParaVision 360 による前臨床イメージングワークフロー

製品の主な特長

  • PETおよびCTの前臨床イメージング手法とジオメトリーエディターを用いてインタラクティブなスキャン計画が可能
  • 正確なタッチスクリーンによる動物の位置決め
  • キネティックトレーサー研究向けにPET FOVまでの距離を最小にしたイメージングガントリへの両面フルオープンアクセス
  • ワンクリックでマウスとラットのための動物ベッドを自動接続し、麻酔の導入、動物の保温、呼吸と心電図センサーおよびガス排気センサーを制御可能

PETの特長

  • 特許取得済みの連続LYSO結晶と高解像度の相互作用深度技術により、イベントの正確な3D位置決めが可能になりました。この正確なイベント定位により、PET視野の中心から外れた位置に移動しても、一定で高い空間分解能が得られます。
  • 均一な空間分解能により、対象の大きさ、位置、活動性に関係なく、FOV全体で一貫した再現性のあるトレーサー定量が可能です。
  • GPU再構成とMLEM再構成を使用した超高速再構成 (1分以下)
  • 卓越したカウントレート性能と12%の感度によって、高い時間分解能と優れた画像品質を実現し、動的および同期イメージング研究が可能です。

マイクロCTの特長

  • エネルギーの調整が可能なマイクロフォーカスX線源と自動フィルター設定により、印加される線量を最小限に抑えた最適なスキャンプロトコルを実現しています。
  • 高速かつ高感度のフラットパネル検出器により、マウスの心臓と肺の活動のダイナミクスを解明。
  • 特許取得済みの空間ビームシェイパーにより、画質を劣化させることなく X線照射量を2~5倍に低減
  • GPU再構成の加速によって、ビームハードニング補正、ミスアライメント補正、リングアーティファクト除去、その他多くのオプションをサポートしています。
  • 画面上の線量計は、X線画像の個別解析から得られた情報に基づいて、動物に適用された線量を表示します。

PETの技術的な特長

  • 特許取得済みの連続LYSO結晶と高分解能な深さ方向の相互作用位置(depth-of-interaction)検出技術により、イベントの正確な3D定位が可能になりました。この正確なイベント定位により、PET視野の中心から離れても、一定の高い空間分解能が得られます。
  • 対象の大きさ、位置、活性に関係なく、FOV全体で一貫した再現性のあるトレーサー定量が可能です。
  • 再構成とMLEM再構成を用いた超高速再構成 (1分以下)
  • 卓越したカウントレート性能と12%の感度によって、高い時間分解能と優れた画像品質を実現し、動的および同期イメージング研究が可能です。

完全な視野と精度

完全な視野の確保と精度により、視野全体の3つの座標軸全てについて、実際に、均質な1mm以下のPET解像度と定量性を提供しています。これは、SiPM技術を用いた連続結晶検出器と、10層以上のピクセル化された結晶検出器と同等の真の3D相互作用位置精度により可能となります。

マイクロCTの技術的な特長

  • 出力エネルギーの調整が可能なマイクロフォーカスX線源と自動フィルター設定により、印加される線量を最小限に抑えた最適なスキャンプロトコルを実現
  • マウスの心肺活動のダイナミクスを解明する高速・高感度フラットパネル検出器
  • 特許取得済みの空間ビームシェイパーは、画質を劣化させることなくX線の線量を2~5倍低減します。
  • 加速されたGPU再構成は、ビームハードニング補正、ミスアライメント補正、リングアーティファクト除去、その他多くのオプションをサポートしています。
  • 画面上の線量計は、X線画像を個別に解析した情報に基づいて、動物に適用される線量を表示します。

動物用ベッド

ブルカーの動物用ベッドは、前臨床イメージングのワークフローが容易になるよう設計されています。動物の生命維持装置やPETトレーサー用の機器は、以下の専用のポートで容易にメインのシステムに接続することができます。

  • 麻酔システム
  • バイタルモニタリングシステム
  • PETカテーテルのフィードスルー
  • 心臓または呼吸ゲーティング

Prep Station

ワンクリックの卓上型プレップステーションは、イメージング前の動物の準備を容易にします。

ソフトウェア

完全に統合された ParaVision 360が、シームレスなマルチモダルイメージングの世界に入りました。PET、CT、またはMR装置を使用する現代のイメージング実験室は、完全に統合された共通のイメージングプラットフォームによるメリットを得ることができます。

LabScape

磁気共鳴および前臨床イメージング向けのサービスとライフサイクルサポート

ブルカーは、最初のお問い合わせから評価、据え付け、その後装置が寿命を迎えるまでの購入サイクル全体を通して、お客様に比類のないサポートを提供することをお約束します。

LabScapeの保守契約、On-Site、On-DemandおよびEnhance Your Labは、現在の実験室に適した保守とサービスを行うために、新しいアプローチを提供するよう設計されています。